スマートフォン向けサイトに切り替える
仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院 >
2022/09/07

O脚膝でお悩みの方は宮城野区ピース整骨院にお任せください!!

こんにちは!!!

 

歩き方の姿勢は大丈夫ですか?階段の上り下りで膝が痛いことは?

 

特に椅子に腰かけるときなど無意識に足を組んで座っていることが多くありませんか?

 

それらは気づくとO脚膝になっている可能性があります!!

 

通常は足をそろえて立っていると左右の膝もくっつくくらいに近づいてそろっています。

 

しかしO脚膝になると左右の膝の間隔が広がって股関節から足首にかけてOの字のように広がっているように見えます。

 

O脚膝になってくると膝が外側に広がっている為、外側の部分が引っ張られるようになって痛みが出てきます。

 

けれどO脚膝の症状は膝だけにとどまらず足首や腰、背中にまで影響を与えてきます。

 

足首は広がっている膝のバランスを保つために常に内側に向かって曲がっており、足首の疲れや痛み、さらには扁平足の原因にも繋がってきます。

 

またO脚膝になると股関節にも異常ができ、膝の変形から骨盤が歪んできてしまいます。

 

骨盤が歪んでくると腰や背中の筋肉を引っ張ってしまい筋肉が硬くなる原因に繋がってきてしまいます。

 

このように膝の変形一つをとっても全身に大きな影響を与えてしまうのです。

 

ではO脚膝はどのようにして起こってしまうのでしょうか?

 

O脚膝は最初にお話しした通り歩く姿勢や腰かけているときに脚を組んでいると膝の歪みの原因になってきます。

 

O脚膝の場合膝の外側の筋肉が内側に比べて弱ってきてしまいまっすぐに引き伸ばす力が内側に負けてしまうのです。

 

そうすると膝の内側ばかりが強く引っ張って左右の膝の間隔が広がるようになってきます。

 

そのためO脚膝を改善するには膝の外側の筋肉を鍛えたりすることが大事になってきます。

 

仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院では矯正治療によってO脚膝の歪みを正すだけでなく、その後の予防や再発防止の為の指導・アドバイスもしております。

 

宮城野区ピース整骨院のO脚膝に対する施術はマッサージと矯正治療を行って少しずつ歪みを戻して定着させていきます。

 

マッサージを行うことで筋肉の硬さを和らげることで関節の動きを良くして矯正を行いやすくしていきます。

 

矯正治療を行うと最初はすごく改善されたように見えますが筋肉や膝は時間をかけて歪みが大きくなっていきます。

 

一度は良くなったように見えても元に戻ろうとする力が強く、しばらくするとまた元に戻ってしまうのです。

 

そのためO脚膝に関わらず姿勢の歪み等の矯正治療は何度も行い筋肉自身がそれが正しい状態なんだと覚えさせるように定着させていかなければならないのです!!

 

しかし矯正された後も歪みの原因を正さないとまた再発してしまいます。

 

当院では歪みの原因を探り歩き方や姿勢の指導、ストレッチや筋トレ方法のアドバイスをすることで根本改善までしております。

 

最近膝の広がりを感じる方や歩いたり階段の上り下りでも膝に痛みを感じる方は一度宮城野区ピース整骨院にご相談ください!!

 

 

 

アメブロ https://profile.ameba.jp/me

HP   https://miyaginoku.izumichuo.com/

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column

FB    https://www.facebook.com/miyaginokupeace/

 

 

 

☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)

https://www.ekiten.jp/shop_74134489/

 

☛HP

https://miyaginoku.izumichuo.com/

 

☛Instagram

https://www.instagram.com/miyaginokupeace/

 

☛YouTube

https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q

 

☛LINEからもお問い合わせが可能になりましたご予約もこちらからお受けいたします

——————————————————————————————————————–

 

宮城野区ピース整骨院

 

℡:022-766-9220

 

宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1

 

Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣

 

中野栄駅から徒歩5分

平日夜21時まで受付!!

 

当院には

 

 

 

仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!

 

——————————————————————————————————————–

2022/07/23

左右の膝に隙間があるときは要注意!治療は宮城野区ピース整骨院へ!

こんばんは!!

 

7月も残り約1週間となりましたね。

 

今月は6月以上に雨が激しい日や暑い日が多く大変でした。

 

8月や9月はもっと熱くなると予想されているので注意していきましょう。

 

今回はO脚膝というものについてのお話をします。

 

O脚膝は膝の変形のひとつで足をそろえて立っていても膝が左右に離れて広がっている状態のことを言います。

 

股関節から足先にかけてOの字のように間が空いている為O脚膝と呼びます。

 

O脚膝は骨盤の歪みはもちろんですが、歩き方の悪さや座り方ひとつでもなるような変形です。

 

まず歩き方で靴の底が外側だけすり減っている方などは特に注意が必要で外側だけ負荷がかかり、外側の筋肉だけを使っている証拠でもあります。

 

座り方で一番気をつけなければいけないのが足を組んで座ることが多い人です。

 

脚を組んでいると筋肉が左右のバランスを保つようにします。

 

しかしなども足を組む姿勢が多くなると常にそのバランスを保つような筋肉の差が出来てしまい、外側だけが発達し内側だけが衰えるようになります。

 

すると外側の膝が引っ張られ、内側は緩んでしまいO脚膝が出来上がってきます。

 

膝の中にはクッションの役割をもt軟骨があり、O脚膝になると内側の軟骨をつぶしてしまいます。

 

悪化してくると膝の動きが悪くなっていき軟骨がすり減っていき、痛みが出るようになってきます。

 

仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院はO脚膝の原因を探り、痛みと主に根本から治療をしていきます。

 

マッサージを行い筋肉をほぐして関節の歪みを戻すための矯正を行います。

 

また歩き方や座る姿勢に問題がみられる場合、正しくするための指導やアドバイスを行うことで根本の治療となります。

 

原因を治療することで痛みだけでなく今後のO脚膝の再発を防ぐ目的としても行っております。

 

もし最近膝の痛みやO客層気味かなと感じたときは是非一度、宮城野区ピース整骨院へご連絡ください。

 

 

 

アメブロ https://profile.ameba.jp/me

HP   https://miyaginoku.izumichuo.com/

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column

FB    https://www.facebook.com/miyaginokupeace/

 

 

 

☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)

https://www.ekiten.jp/shop_74134489/

 

☛HP

https://miyaginoku.izumichuo.com/

 

☛Instagram

https://www.instagram.com/miyaginokupeace/

 

☛YouTube

https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q

 

——————————————————————————————————————–

 

宮城野区ピース整骨院

 

℡:022-766-9220

 

宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1

 

Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣

 

中野栄駅から徒歩5分

平日夜21時まで受付!!

 

当院には

 

 

 

仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!

 

——————————————————————————————————————–

2022/06/24

O脚矯正は仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院

こんばんは!!

 

今コロナウイルスが少しずつ治まっているような感覚がありますね。

 

それもあってか7月から全国旅行支援が始まるそうですが、これが少し不安に感じます。

 

話は変わりまして今回は膝のO脚についてのお話です。

 

かかとをそろえて立った時に膝の間が広がっていませんか?

 

O脚の原因は普段の姿勢や歩き方でもなりますが一番大きいのは筋肉や骨盤によるものがほとんどです。

 

膝の内側に比べて外側の筋肉が発達していたり、骨盤が歪んでいることでO脚になる人が増えています。

 

O脚になると余計に外側の筋肉に負荷がかかってしまいさらに発達してきてしまいます。

 

そうなると筋肉量の差が大きくなってきてしまい怪我をしやすい脚になってきます。

 

筋肉に偏りがあると内側がダルダルになってしまい足が太ってみられることもあります。

 

筋肉だけじゃなく静脈やリンパが戻っていく流れが悪くなってしまいます。

 

そうなると足がむくみやすくなってきたり余計な脂肪もたまってきてしまうのです。

 

痛めやすくなるのは膝だけでなく足の方にも起こってくるのです。

 

これらの症状も早めに治療することで改善しやすくなってきます。

 

仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院はO脚の患者に矯正治療を行っています。

 

マッサージや電気治療で筋肉をほぐして柔らかくしたところで骨盤矯正を行って関節の位置を元に戻していきます。

 

試しに自身でも足をそろえてみて、O脚かどうか調べてみましょう。

 

もしもO脚が気になって治したいと思う方は宮城野区ピース整骨院にお越しください!

 

電話・LINE、エキテンのサイトでもご予約受付しております。

 

 

 

アメブロ https://profile.ameba.jp/me

HP   https://miyaginoku.izumichuo.com/

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column

FB    https://www.facebook.com/miyaginokupeace/

 

 

 

☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)

https://www.ekiten.jp/shop_74134489/

 

☛HP

https://miyaginoku.izumichuo.com/

 

☛Instagram

https://www.instagram.com/miyaginokupeace/

 

☛YouTube

https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q

 

——————————————————————————————————————–

 

宮城野区ピース整骨院

 

℡:022-766-9220

 

宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1

 

Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣

 

中野栄駅から徒歩5分

平日夜21時まで受付!!

 

当院には

 

 

 

仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!

 

——————————————————————————————————————–

2021/10/26

産後の骨盤矯正なら宮城野区ピース整骨院にお任せください!!

 

こんにちは!!

 

今日の仙台は一日中雨みたいですね…

 

お出かけの際は傘を持ち足元に気をつけお出かけください。

 

最近は骨盤矯正でいらっしゃる方も多くなってきています。

 

今回はその中でも産後の骨盤矯正についてです!

 

産後の骨盤は開いた状態になっています。

 

女性の骨盤はもともと出産を控えているため、男性の骨盤より開いた状態になっています。

 

その状態の骨盤がさらに開いてしまうとどのような事につながるとおもいますか?

 

 

・腰痛や股関節痛の原因になってしまう

 

・ウエストが太くなりもともとはけていたズボンが履けなくなってしまう

 

・足の血流が悪くなってしまう

 

・冷え性やむくみになりやすくなってしまう

 

・ポッコリお腹などの原因になってしまう

 

これらのように様々な症状が出てきてしまいます。

 

産後の骨盤は、そのままでも自然に戻ることもあります。しかし、時間がかかってきてしまったりその時間の経過により今あげたことの原因になりえます。

 

そのため、産後の骨盤矯正が必要になってきます。

 

仙台市宮城野区で産後の骨盤矯正を受けたいという方、整骨院をお探しの方は是非当院へお越しください!!

 

当院では、産後の骨盤矯正以外にも様々な治療を行っております!

 

腰痛改善や猫背の矯正治療なども行っております!

 

お体についてお悩みや痛みの改善をしたいという方は、お気軽にご相談ください!!

 

~営業時間~

 

・平日        午前  10時~13時

午後  15時~21時

 

・土曜・祝日     午前  10時~13時

午後  15時~18時

 

*水曜日午後・日曜日 休診

 

アメブロ https://profile.ameba.jp/me

HP   https://miyaginoku.izumichuo.com/

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column

FB    https://www.facebook.com/miyaginokupeace/

 

 

 

☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)

https://www.ekiten.jp/shop_74134489/

 

☛HP

https://miyaginoku.izumichuo.com/

 

☛Instagram

https://www.instagram.com/miyaginokupeace/

 

☛YouTube

https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q

 

——————————————————————————————————————–

 

宮城野区ピース整骨院

 

℡:022-766-9220

 

宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1

 

Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣

 

中野栄駅から徒歩5分

平日夜21時まで受付!!

 

当院には

 

 

 

仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!

2020/05/28

O脚足でお悩みの方は宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお越しください!!

 

こんにちは!!

 

最近の仙台は天気が良くてとても気持ちがいいですね!!ランニングやウオーキングをするにはとてもいい天気と気温になってきましたね。

体を動かし健康的な生活をおくっていきましょう!

最近、コロナウイルスの影響でランニングしている方を良く見かけます。

とても健康的で体にいいのですが、足に痛みなどがあると、継続することが難しくなってきます。

 

その為、痛みが少しでもみられたり違和感があれば早めに医療機関に通い治療を行っていきましょう。

 

今回は、そんな足のケガに繋がりうるO脚足について書いていきたいと思います。

O脚足とは、足をそろえて立った時に両膝の間が開いてしまう状態のことを言います。

 

これは、骨盤が歪んでしまったり、筋肉の左右差、骨盤の歪みなどによって起こります。

O脚足を治療していかにと見た目にもおおきな問題が出てきます。またそれにより、太ももや足首などを痛めやすくなってしまいます。

その為、早く治療しておけば症状が重くなりにくく改善が早まるかもしれません!

 

O脚足でお悩みの方は、宮城野区ピース整骨院にお越しください!!

当院では、電気治療を行い筋肉をほぐしていき、骨盤矯正を行うことにより関節を正しい位置に戻していき再発防止を目指します!

 

O脚足が気になる方は宮城野区ピース整骨院でO脚矯正しましょう!!

お気軽に、お立ち寄りください!!

 

☛ネット予約専用サイト

https://www.ekiten.jp/shop_74134489/

 

☛HP

https://miyaginoku.izumichuo.com/

 

☛Instagram

https://www.instagram.com/miyaginokupeace/

 

☛YouTube

https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q

 

当院には

 

仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!

 

2020/04/27

膝に痛みがみられたら宮城野区ピース整骨院にお越しください!!

こんにちは!!本日の仙台も暖かいですね!!また新しい一週間気を引き締めて頑張っていきましょう!!

今回は膝の痛みについてです!膝の痛みといっても原因は様々あります。

変形性関節症、靭帯損傷、半月板損傷、関節水腫などがあります。

慢性的な疾患による突然の痛みや、転んだ、捻ったなどで痛みがみられます。転んだ、捻ったなどは外傷によるもので膝に原因があるものが多いと言われていて、膝を治療することにより痛みが緩和することもあります。

しかし、慢性的に痛みがみられるものは膝以外の部分に原因があることが多いため、膝だけを治療しても完治しない場合があります。慢性的な膝の痛みを抱えている方の多くは骨盤と足の関節の歪みがあり、その歪みにより膝に負担がかかり痛みを引き起こします。

このような慢性的な膝の痛みを訴え来院する患者さんも少なくありません。皆さんはどうでしょうか?このような痛みを感じたら放置せず早めに医療機関に行きましょう!

宮城野区ピース整骨院ではO脚矯正や骨盤などの矯正治療を行っており、体の歪みを最適なプランを立て、再発防止のためゆっくりと治療していきます。継続しながら治療を行っていかないと、クセなどですぐ元に戻ってしまうからです。お得な料金プランもご用意していますので気になる方は是非、宮城野区ピース整骨院にお越しください!!

☛ネット予約専用サイト

https://www.ekiten.jp/shop_74134489/

☛HP

https://miyaginoku.izumichuo.com/

☛Instagram

https://www.instagram.com/miyaginokupeace/

☛YouTube

https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q

簡単肩こり30秒ストレッチ!!

2018/10/23

O脚矯正 仙台市宮城野区 多賀城 宮城野区ピース整骨院

足のO脚でお悩みの方が多く来院する仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院です。

 

O脚とはどういう状態かというと、膝が外側に丸みをおびてしまいがに股のような状態が見られます。

また簡単な検査としては、立った状態のまま両足首をつけ、その際両膝がくっついているかどうかを見ます。

またくっついていない場合、片手で握り拳を作り両膝の間に入れてそれがすっぽりと入るようでしたらO脚です。

 

O脚は何が良くないかというと、女性の方だと見た目を気にされますが、見た目だけで無くO脚による膝の負担が重なり痛みを伴う場合があります。

そうなるとスポーツなどを行っている方は様々な膝のケガに悩まされることがあり、スポーツ活動に影響を与えます。

 

O脚は早めに治療すれば良くなる場合もありますので、もしお脚でお悩みの方がいらっしゃいましたら仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せ下さい(^_^)

 

仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院では近隣の高砂、田子、小鶴新田、中野はもちろん、多賀城、塩釜、松島、利府など様々な場所からご来院頂いております。

 

いつでもご予約お待ちしております!!

 

宮城野区ピース整骨院

仙台市宮城野区出花1丁目149-1-101

TEL/FAX022-766-9220

2018/08/14

O脚矯正 骨盤矯正 仙台市宮城野区 宮城野区ピース整骨院

仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院ではO脚でお悩みの方もご来院されます。

ご自身で自覚があってご来院される方もいれば、自覚が無く来院されて初めて知る方もいます。

 

O脚の簡単な調べ方としてまずつま先を真っ正面にして、内くるぶしを付けます。そのときに両膝の間が拳一個分入るようだったらO脚です。

また仰向けで寝ている状況でつま先が外側に過度に向いている方も骨盤の開きからO脚になっている可能性もあります。

 

O脚で悩まれる方は見た目の問題もありますが、膝にストレスが加わり痛みを伴う方もいらっしゃるため、そのまま放置しておくのは好ましくありません。

 

O脚で悩まれている方に宮城野区ピース整骨院では原因を突き止めしっかりと根本から治しておきます。

 

もしO脚矯正が気になる方は仙台市宮城野区にあります宮城野区ピース整骨院にお任せ下さい!!

 

 

宮城野区ピース整骨院では近隣の福室、高砂、小鶴新田、中野はもちろん多賀城、塩釜、利府、松島、七ヶ浜など様々な場所から患者様が来院して頂いております。

少しでも気になる事がございましたら下記電話番号までお問い合わせ下さい!

 

宮城野区ピース整骨院

仙台市宮城野区出花1丁目149-1-101

TEL/FAX022-766-9220

2018/04/10

姿勢、骨盤を治したい方は仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院

中野栄駅から徒歩5分、多賀城市中心部から車で10分以内の場所にある仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院です!

骨盤の歪みや猫背などの姿勢を治したい方は多くいらっしゃると思います。

骨盤の歪みは体の様々な部分に影響があることはご存じありますでしょうか?

例えば、肩こり、腰痛、膝の痛み、五十肩等の痛みを伴うもの。

また、代謝不良(冷え性)、便秘、生理不順、O脚(内股)、ダイエット(なかなか体重が落ちない)等。

日常生活に支障をきたしてしまう事ばかりが起きてしまいます。

宮城野区ピース整骨院ではそのような症状でお悩みの方々にあわせたオーダーメイド治療を心がけております(^o^)

上記の症状でお悩みの方々は、骨盤矯正、姿勢矯正を宮城野区ピース整骨院で体験してみませんか?

 

近隣の高砂、小鶴新田、中野にお住まいの方はもちろん、多賀城や塩釜、松島からもお越しの患者様が多数いらっしゃいます。

 

詳しくはお電話にて!ご予約お待ちしております!

 

宮城野区ピース整骨院

TEL/FAX022-766-9220

仙台市宮城野区出花1丁目149-1-101

 

 

 

PCサイトに切り替え
ページトップへ戻る