2022/05/13
こんばんは!!
今日は久しぶりの雨です。
湿気も強くなってジメッとしていて少し嫌な天気となりました。
冷え込むと筋肉も縮み固まりやすくなるので温めたりストレッチでほぐして怪我の予防にも気を使ってみましょう。
今回は捻挫についてのお話です。
捻挫と一言でいうと一番多い箇所がやはり足首です。
しかし捻挫とは外部から関節に強い力がかかることで起こります。
ですので、手首の捻挫や頸椎の捻挫(むちうち)があります。
捻挫は関節に強い力がかかることで靭帯や関節を包む膜(関節包)に傷を与えます。
傷ができる事で炎症を起こし関節に痛みや腫れ、熱感や発赤が出てきます。
捻挫をした際は冷やすことで炎症を抑えて痛みをひかせることが出来ます。
しかし捻挫はちゃんと治療をしないと伸ばされて損傷した靭帯が緩くなってしまうことがあり足首は特に再発しやすくなる恐れがあります。
捻挫を治療をせずに冷やしたりするだけにすると捻挫が癖になってしまう足になってしまいます。
そうなる前に仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院へ治療にいらしてください。
当院は症状をよく調べて適切な施術を行います。
捻挫の方に最新電気や手技療法を行って早期回復を目指しています。
宮城野区ピース整骨院は平日水曜日を除き夜21時まで受付しております。
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/04/29
こんばんは!!!
本日からついにゴールデンウィークに突入しました。
皆さんはどのようにお過ごしですか?
1人でまたは友人や家族と旅行やちょっと遠出する方、日頃の疲れをとるためにゆっくりする方、趣味や遊びに没頭する方、過ごし方は様々です。
捻挫は足まわりの損傷の中でも特に多い怪我です。
一度捻挫をして治療を怠れば、靭帯が緩んでしまい、再発を繰り返します。
仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院では捻挫の治療に最新電気を用いて施術を行っております。
最新の電気を用いて筋肉や炎症などに対して電気をかけて早期の痛みの除去や回復を目標としています。
捻挫は決して放置せずに必ず治療を受けてください。
宮城野区ピース整骨院はゴールデンウィーク中の診療は土曜日・祝日は18時、水曜日は13時までとなっております。
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/04/18
こんばんは!!
4月も残すところ後2週間となりました。
最近ようやく春らしい気温と天気で過ごしやすい日々が続いています。
軽い運動をする場合でも怪我には注意しましょう。
今回は捻挫についてのお話です。
注意していても捻挫などは不意に起こってしまいます。
捻挫はスポーツだけでなく日常的にも足をくじいてしまうことで起こります。
捻挫は治療せず放っておくと捻挫が癖になって再発しやすくなってしまいます。
早めに治療しないと足首にある靭帯が緩んでしまいこれによって再発を繰り返します。
捻挫をすると炎症を起こし腫れあがりますので、まずは冷やすことが大切です。
また、中等度や重度はどれほどのものかなかなかわかりにくいこともあります。
ですので痛みが強い場合は早めに医療機関へ行きましょう。
早め早めの治療がその後の怪我の対策にもなります。
捻挫の治療で医療機関をお探しなら、宮城野区ピース整骨院にご連絡ください。
電話、LINEでもご相談を受け付けております。
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/03/26
こんばんは!!
タイヤ交換をされる方も徐々に増えてきて、冬が終わりに近づいているなと感じました。
この時期は、花粉や気温の寒暖差の影響により本調子ではない方も多くなってきます。
体調を崩さないようお体のメンテナンスをしっかりと行っていきましょう!
今回は、手首の痛みについて書いていきます。
手首の痛みで多く見られるものが、腱鞘炎です。
腱鞘炎とは、腱鞘という腱を包むトンネル状のものと腱が、手首の繰り返しの運動により摩擦が起こり炎症が起きてしまうことを言います。
腱鞘炎が起こりやすい方は、大工さんなどの金づちを繰り替えち打ち付けている方や、重たい荷物を繰り返し持つ方、長時間料理をしフライパンを返す動作が多い方などが主に痛みます。
これらの共通する部分は、手首に対し繰り返しの動作、また負担がかかっている方です。
このように繰り返しの負担により起きてきますが、出産後の方にもよくみられます。
産後は、ホルモンバランスが乱れてしまうことや、育児での抱っこや慣れない家事などにより起きやすくなっています。
手首に痛みがある方や、手首に違和感がある方など気になる方は、宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
腱鞘炎で起こる炎症の原因は、腕の筋肉の硬さからくるものが多くなってきます。
筋肉が骨につくときに、筋が腱となり骨に付着します。
このことから、そもそも筋肉が硬いと腱鞘との摩擦も大きくなってしまうことになります。
その為、筋肉を緩め、また手首の関節が正常に働いているかなども判断し、治療を進めていきます。
仙台市、多賀城市で整骨院をお探しの方は、是非当院へ!!
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2022/03/02
こんばんは!
卒業入学とこの時期は忙しく、環境ががらりと変わる方も多いかと思います!
進学したりすると学力面もレベルアップしますが、部活動なども中学と高校では差が多きく出てきてしまいます。
高校生にもなると、一年生と三年生では体格差や体力差など大きく現れます。
中総体後に引退をして、受験に向けて勉強に切り替え、このようになると身体も少なからず衰えてきてしまいます。
この状態で、進学先の部活動をやると、怪我をる子もふえてきます。
この時期は進学してから怪我をしたという子たちが多く来院します。
その中でも多いのが、足首の捻挫です。
足首の捻挫は、程度により症状は様々ありますが、軽度の場合でもしっかりと治療しないと捻挫が癖になってしまう可能性もあります。
癖になってしまうと、足の靭帯も伸びてしまい足首の固定がうまくできずに、少しの負担でも痛みがでてしまいます。
その為、足首の怪我をいた際は、早期的に治療しましょう!
また、学生さんは成長途中でもあり、中学生、高校生と成長痛にも悩まされる可能性lもあります。
成長痛でも、治療すると痛みが緩和する場合もあります。
身体の痛みの対処や、メンテナンスもスポーツ選手にとってとても重要になってきます。
無理せず、怪我をした際はお近くの医療機関で治療を行いましょう!
怪我をそのままにして長引かせてしまうと、大事なときに悪化してしまったり、いいパフォーマンスが出来なくなってしまいます。
仙台市、多賀城市などで整骨院をお探しの方は、宮城野区ピース整骨院にお任せください!
当院の営業時間は夜の21時までと遅くまで受付しておりますので、部活終わりや学校帰りなどお気軽にお立ち寄りください!
学生さんはお得な料金プランもありLINEからでもご予約可能です!
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2021/11/08
こんにちは!!
今回は足関節の捻挫についてです!!
足関節の捻挫は主にスポーツをやっいて足をくじいた際や、段差を踏み外した際に起こってきます。
症状が軽度の物でもそのまま放置しておくと捻挫が癖になってしまい、ちょっとしたことでも痛めてしまうという状態にもなりかねません。
急性の場合は患部を冷やしながら圧迫し腫れを防ぎます。
腫れがひどくなると痛みが強くなってしまうため、怪我した時点で防いでおくことが重要になります。
また、中等度や重度の場合も一緒ですがどの状態が悪い状態なのかという部分はなかなかわからないと思います。
その為、痛みが強い場合は早期に整骨院や整形外科などの、医療機関に行き見てもらいましょう!
仙台市宮城野区で整骨院をお探しの方は宮城野区ピース整骨院にお任せください!!
損傷具合やなどに状態により、手技いや電療で治療を行っていきます!
また、体のバランスや発生機序などから再発を防止するための今後の動作指導やバランスの改善も行ってきます!
営業時間は夜の21時まで受付を行っており、お電話やLINEからでもご予約ご相談可能ですのでお気軽にご相談ください!!
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/06/24
こんにちは!!
今日の仙台は雨が降っており洗濯物が乾きにくい季節になってきましたね。
今回は、足関節前座について書いていきたいと思います。
部活動も再開してきて、今までなかなか運動をできなかった期間が続いた為、急に運動をして体に不調を感じる方も多いもではないでしょうか?
学生さんの場合は、これから本格的に部活が再開するのに怪我によってのパフォーマンスの低下は避けたいところですよね…
スポーツの怪我で多く見られるのは、足関節の捻挫です。
足関節の捻挫のほとんどが、足を内側に捻ってしまい前距腓靭帯という靭帯を損傷してしまいます。
この捻りにより、足首に痛みがみられてきます。
一度の損傷では、初期の対応をしっかりしておけば症状は軽く繰り返し損傷する確率が減ります。
しかし、繰り返し何度も損傷してしまうと最悪の場合手術が必要になってきます。
その為、早期に適切な治療がとても大切になってきます。
足首に痛みがみられたら宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せください!!
仙台市の中学生の方は医療費助成というものも適応になることがあります。
いまいちよくわからないという方なども安心しておこしください!!
怪我やご相談は宮城野区ピース整骨院にお任せください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/06/18
こんいちは!!
今日の仙台も晴れていてとても過ごしやすい気温ですね!!
昨日は気球みたいなものが空を飛んでいましたね…あれは何だったんでしょうか…
部活動が再開した学生さん、今年から運動部でスポーツを始める方など体を動かす人が増えてくると思います。
なので今回はスポーツによるケガについて書いていきたいと思います。
学生などの成長期に起こりやすいスポーツ外傷は、骨端部・骨端線の外傷です。
この部分は、身長などの成長に大きくかかわる場所です。
その為、まだ未熟な部分でもあり、完成されていないため繰り返しの筋肉の牽引力などにより怪我に繋がってきます。
成長能力が成長期は高いため、治癒も軽度の怪我なら見込めます。
しかし、軽度の怪我でも何度も繰り返し損傷が続いたり重度の怪我をしてしまうと、その後の成長障害などにも繋がり、結果体のバランスが崩れてしまい他の部位にも痛みがでてきたりしてしまいます。
その為、自分で運動前や運動後のストレッチや、マッサージなどで体のメンテナンス、ケアが必要になってくるのです。
少しの痛み・怪我を放置しておくと、その痛みが繰り返しの運動で徐々に悪化してしまったり、放置してしまい、体のいたるところに痛みがみられてしまい、大事なところでいいパフォーマンスが出せなくなってしまいます。
仙台市宮城野区で整骨院をお探しの方は宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
当院は、夜21時まで受付していますので部活帰りなどにお気軽にお越しください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2019/10/08
10月に入り、気候もまさに秋らしくなってきました。
秋といえば食欲の秋、運動の秋、読書の秋、なんでも秋をつければいいというものではありませんが、逆に言えば秋はなんでもしやすく過ごしやすい時期とも考えられます。
そんな中、中学生、高校生の皆様はもうすぐ新人戦ですね!!
総体では出場ができなかった選手たちも出番が回ってくるでしょう。
一年生にとっては中学、高校に入って公式戦に初出場する選手が多くなるのではないでしょうか?
宮城野区ピース整骨院でも、9月から学生の方たちの来院が非常に多くなってきました。
大会前になると多くのチームで練習がハードになります。
そのせいで無駄な怪我が増えてきます。
せっかくの新人戦もしっかり体調を整えてベストパフォーマンスができるようにしないといけませんよね。
そんな時は宮城野区ピース整骨院にお任せください!!!
当院では怪我の早期復帰を目指し施術に臨みます。
また、その後の予防も含めてしっかりサポートしています。
新人戦前に学生の皆さんがケガをしたら宮城野区ピース整骨院にお任せください!(^^)!
宮城野区ピース整骨院
仙台市宮城野区出花1-149-1
TEL 022-766-9220
☛ネット予約専用サイト https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
2019/04/19
こんにちは!
昨日はとても日差しが強く暑いくらいでしたが、今日は曇り空でどんよりとしていますね、、、
春なので寒さはないですが、このような天気は気持ちがあまり上がりにくいのかなと思います。
集中しないと普段しない間違いをしてしまったり、ケガをしてしまったりと良くないことが起きますので注意してくださいね(^_^)
さて今回は足首の捻挫についてです。
足首の捻挫は挫いたりしておきることは皆様ご存じだとおもいますが、足首の捻挫にも内側の捻挫、外側の捻挫、痛めた靱帯の種類によって症状も施術内容も違います。
まず多いのが外側を痛める捻挫です。
これは足を挫いたりして痛めることが多いです。
特に痛めやすい靱帯は前距腓靱帯というもので外くるぶしのやや斜め前方、下方に位置しその部分を押すと痛みがあったり、歩行痛、足首を内側に曲げると痛いが出ます。
次の種類は内側を痛めるものです。
足首の内側を捻挫する事はあまり多くありませんが、なってしまうと痛みが強く、治りも遅くなります。
バランスを崩して倒れた時などに起き、ひどい場合骨折にも繋がります。
どちらの捻挫もすぐに治す為にはスポーツ等を行いながらではなかなか治りは悪く、後遺症として残ってしまう可能性が高いです。
なので足首を捻挫したら我慢せず早めに受診することをお勧めします。
足首を捻挫したら仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せ下さい(^_^)