2020/09/02
こんにちは!!
今日から9月!!
秋ですね。
夏は夏らしいことがあまりできなかったので秋を楽しみたいところです。
さて今回は五十肩について!
五十肩は突然肩が痛み、挙がらなくなります。
夜間痛もある場合がある場合もあり、寝るときも辛くなるととてもストレスを感じますよね(^^;)
五十肩は初期は動かさずに安静にさせます。
ある程度したら痛みが出ていても動かしていき可動域を出していきます。
五十肩で大切なのが治療の計画をしっかりとたてることです。
それがないと治りも遅くなりますし痛みも続いてしまいます。
当院では五十肩の患者様にしっかりと説明を施し施術を行いますので安心して通院してください(*^_^*)
五十肩でお悩みの方は仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院!!!
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2020/06/12
こんにちは!!
今日も蒸し暑い天気。徐々にまた暑くてなって行くようですね(-_-)
熱中症には注意です!!
さて、今日は四十肩についてです!!
四十肩とはまず何もしていないのに片方の肩に痛みを感じます。
そして、痛みが徐々に強くなり夜間痛なども起きてきます。
四十肩は最初が肝心です。
最初から最後までしっかりと施術を行わないと、まったく肩が動かなくなってしまいます。
四十肩だと感じたらすぐに来てください。
当院ではまず四十肩になりかけのころは電気をかけて施術を行っていきます。
その後、炎症が治まってきたら肩甲骨を動かす施術に入ります。
四十肩になりやすいひとは肩甲骨の動きが悪い方が多くいらっしゃいます。
肩甲骨の動きが悪いと肩に負担が大きくなり四十肩になるリスクがとても上がります。
ましてや四十肩になってしまった人の肩甲骨はがっちり固まっています。
なのでその部分も施術を行います。
当院では四十肩になってしまった場合しっかりと施術内容を話し施術を行います。
四十肩でお悩みの方は仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せください(*^_^*)
宮城野区ピース整骨院
022-766-9220
仙台市宮城野区出花1-149-1
中野栄駅から徒歩5分
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/05/25
こんにちは!!
今週から本格的暑くなってきましたね…水分をしっかりとり熱中症対策を行っていきましょう!!
今回は巻き肩についてです!!
巻き肩とは、肩が前方に出ていて、体の内側に方が巻いている状態のことをいいます。
スマホを長時間同じ姿勢で使用することにより、肩が内側にとじた姿勢が続いてしまい、胸の筋肉が縮こまってしまい巻き肩になってしまいます。
巻き肩になってしまうと、肩に強い痛みは見られることは少ないですが、肩の可動域に左右差が生じたり、腕を上にあげたときに引っ掛かる感じで肩が挙がらなくなってきます。
簡単な検査として、バンザイをして手を合わせたときに肩に詰まる感じや、つっかかって肩を挙げにくいなどの症状はありませんか?
もしかしたら、巻き肩になっているかもしれません!!
そんな症状がみられたら宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
当院では、巻き肩を矯正治療により治療していき、根本の原因である、悪い姿勢や筋肉をほぐしていき巻き肩を改善していきます!!
夜21時まで受付しておりますので夜遅い方でも通院可能なので是非宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/01/24
こんにちは!!
最近寒さからか肩の痛みで来院される方が多いです。
50肩の初期はまず痛みを感じます。
痛みは
〇関節の中の痛み
〇肩の筋(すじ)の部分の痛み
〇背中の痛み
など50肩の痛みは様々です。
50肩は炎症が起きている時期は動かさないほうがいいですが、炎症が収まったころは逆にいたくても動かしていきます!
動かしていかないと肩は固まり余計に痛みが長引きます。
でも自分で動かすタイミングを見つけるのは至難の業ですよね?
そんなときは当院にお任せください!!
適切なタイミングをしっかりと見極めて施術に当たります!!
もし50肩でお悩みの方は仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお越しください!(^^)!
ご来院お待ちしています!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
2019/08/26
こんにちは!!
お盆休みも終わりお仕事、学校などがまた始まり、少し休みボケも解消してきましたか?
休み期間中は皆さま有意義にお過ごしになられたでしょうか?
お盆期間中に来院された方で方が挙がらない症状を訴え来院された患者様がいらっしゃいました。
肩が挙がらないとなると、骨折、脱臼、捻挫、挫傷などによるもの、五十肩、石灰沈着などによるものなど様々な可能性があります。
この方は症状がずいぶん長くから現れていたようで、検査の結果、五十肩によるものであろうと考えました。
肩甲骨の動きも全く無く、ずいぶん前から日常生活に支障をきたしていたようです。
日常生活に支障をきたすほどだと、肩だけでなくほかの部分にも症状が出始めてくる可能性もあります。
そのため、日常生活に支障をきたす前に早めの受診が必要です。
もし、肩が挙がらなくなったら仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せください!!
2018/12/25
こんにちは!!
今回は五十肩、四十肩と呼ばれる症状についてです!!
これらの症状は、初期は何もしなくても肩が痛い、夜寝ているときに痛い、動かすと痛いなどのしょうじょうが現われ、それが続くと、肩こりが激しい、肩が挙がらなくなってしまったなどの症状が出てきます。
五十肩、四十肩はどのように鑑別するかというと、特にこれだといったものは実はないんです。
レントゲンやMRIなどを撮ったとしても何も問題はなく、ただし上記のような症状が出ている場合に五十肩、四十肩といった診断名になります。
なぜ五十肩、四十肩になるのでしょうか?
それは日常生活の負担が大きく関係します。
日常生活の負担は様々ですが、それらが肩や肩関節を作る肩甲骨に負担が加わり五十肩や四十肩に繋がると言われています。
五十肩、四十肩になってしまう前に負担を減らすことがすごく大切なのですが、もしなってしまった場合はどうすればいいのでしょう?
そのような場合は早めの受診をオススメします。
五十肩や四十肩で一番良くないのは、肩が挙がらなくなることです。
そのような症状に移行する前にしっかり施術することが大切です。
五十肩、四十肩の症状が少しでも当てはまりましたら仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せ下さい!!
問い合わせ
022-766-9220
中野栄駅から徒歩5分!!
国道45線沿いにある宮城野区ピース整骨院!!
2018/11/20
こんにちは!!
今回は背中の痛みについてです!
背中の範囲はとても広く、背中の痛みと言っても様々な種類、痛みを感じる場所があります。
例えば、四十肩や五十肩などで多い症状として肩甲骨の外側の部分が痛くなると言う方もいます。
これは肩の筋肉が肩甲骨に付着しているためです。
また腰が痛くなる方も背中の痛みを伴う場合もあります。
このように他の場所が痛みが出ていて、それに不随して背中も痛みを感じパターンもあります。
最近だと、ぎっくり腰ではなく、ぎっくり背中と言われて来る患者様もいらっしゃいます。
朝に顔を洗っていて、ふと顔を上げた瞬間に息ができなくなるような痛みが走ってしまった方、靴下をはいていた時に痛みを感じて来院される方もいらっしゃいました。
背中の痛みは慢性症状としてももちろん来院される方も多いですが、このように急に痛みが出てきて来院される方も多いです。
スポーツ選手においても、野球、バレーボール、テニス、ハンドボールなどで背中の痛みを感じる方が多く、学生の方たちも当院では多く来院されます。
このように背中の痛みと言っても様々な原因や痛みの種類がある為、当院では様々な施術メニューを駆使して施術を行って行きます。
もし背中の痛みを感じたら、仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せ下さい!!
宮城野区ピース整骨院には近隣の高砂、小鶴新田、中野栄の他にも多賀城、利府、塩釜、松島など様々な場所から患者様がご来院されております。
1人1人にあわせた施術を行いますので詳しくは下記までお問い合わせください!
中野栄駅から徒歩5分!!
仙台市宮城野区ピース整骨院
仙台市宮城野区出花1丁目149―1―101
TEL/FAX022-766-9220
2018/05/18
仙台市宮城野区、中野栄にある宮城野区ピース整骨院です。
今日は肩の痛みでお悩みの方にオススメのお話です。
皆さんは突然の肩の痛みを感じたことはありますか?
突然、肩が痛くなる症状で考えられるのは、五十肩、四十肩が代表例です。
五十肩、四十肩はそれくらいの年齢で起こりやすいために言われる名前で、凍結肩という別の名前があります。
五十肩、四十肩の症状としては
突然の肩の痛み
痛み肩を上げることができない
結髪動作が困難
夜間痛(夜寝る際が痛みが強い)
など様々な症状があります。
この痛みは自然には取れず、そのまま症状が続くと肩の可動域はどんどん狭くなり、日常生活にかなりの支障が出ます。
五十肩、四十肩でお悩みの方に宮城野区ピース整骨院では1人1人の症状にあわせて手技療法や最新の電気治療、また挙がらない肩に対して肩甲骨の運動をしていき元の肩の状態に戻していきます!!
どこへ行っても治らない症状であれば宮城野区ピース整骨院にお任せ下さい(^_^)!!
宮城野区ピース整骨院では産後矯正で来院される方が多くの場所からご来院頂いております。
近隣の高砂、田子、小鶴新田、中野はもちろん、多賀城、塩釜、松島、利府など様々な場所からご来院頂いております。
五十肩、四十肩以外でも気になることがございましたら下記電話番号までお問い合わせください!
宮城野区ピース整骨院
仙台市宮城野区出花1丁目149-1-101
TEL/FAX022-766-9220