2020/10/22
こんにちは!!
最近は寒さが増してきましたね…
こたつやストーブの暖房機器の準備はお済ですか?
朝夜は特に寒くなってくるので、体調管理にはご注意ください!!
今回は部活動によるケガについて書いていきます!
学生の皆さんは新人戦があったりで忙しいかと思います。
そのなかで、練習が激しくなってきたり休みが少なくなってきたりと若いとはいえ体が追い付かなくなってきてしまいます。
そうすると、成長期なので骨や靭帯などが未発達のためハードに練習をしていると怪我に繋がってきます。
また、シンスプリントやオスグット、肉離れなどが起こってきます。
この時期に体を壊しにくく怪我の少ない身体を作るには、ストレッチや食事がとても重要になってきます。
ストレッチをおこなうことにより、筋肉の柔軟性があがり怪我のしにくくなり、柔軟性があがることにより疲労骨折などを起こしにくくなってきます。
また、食事では成長期の身体づくりの基本で筋肉や骨に栄養を与えることにより疲労回復やいい上質な筋肉へと変化していきます。
その為、部活動を頑張っている方は、ストレッチと食事を意識して行ってみてください!
怪我などでお困りの方は、宮城野区ピース整骨院にお越しください!
当院では、怪我の治療を行っていき再発防止や今まで以上のお体に戻すため矯正治療を行い、股関節の可動域や腰の柔軟性などを上げていきます!!気になる方や、怪我に悩まされている方は
是非当院へお越しください!!
中野栄駅からも近く、夜の21時まで営業していますので部活終わりなどにお越しいただいても大丈夫です!!
お電話でもご予約も可能ですのでお気軽にお越しください!!
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/08/06
こんにちは!!
暑さも出てきてスポーツ活動も活発になってきたことと思います。
梅雨明けのこの時期はさらに熱中症になりやすいので注意したいですね!!
さて今回は成長痛についてです。
成長痛とひとくくりにするとすごく軽く聞こえますが、悪化すると症状が長引いてしまいます。
成長痛と呼ばれるものに多いのが
・オスグット
・ジャンパー膝
・シーバー病(踵の痛み)
関節や骨の先端に多く症状がでてきます。
なので動かすと痛いというのが主な症状です。
これらは安静にしていれば治るというイメージがついていますが実は休んでもよくならない場合が多いです。
それは違うところに原因があるからです。
宮城野区ピース整骨院では成長痛で悩む学生さんがいつも大勢来院されます。
もし成長痛かな?と感じたら早めの施術をお勧めします。
エキテンにて口コミ評価を高評価多数いただいております。
是非参考にしてみて下さい。
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
—————————————————————————————————————
2020/07/30
こんにちは!!
今日の仙台は少し日差しがみられますね!
この調子で梅雨明けしてほしいです…
今回は、スポーツ外傷について書いていきます。
部活動やプライベートで運動されている方など様々いらっしゃいます。
スポーツには怪我が付き物というように、運動をしているとどうしても怪我をしまったりしてしまいますよね…
スポーツで起きてくる怪我はたくさんあります。
成長期の学生さんなどは激しい運動で肉離れや、成長期障害などがみられます。
その中で、怪我を放置しておくと成長に大きくかかわってきてしまいます。
また、成人の方は筋肉が衰えてきて疲労がなかなか抜けきらなかったり、急激に筋肉を伸ばしてしまうことにより怪我につながってしまいます。
そんなスポーツによるケガで整骨院をお探しの方は中野栄駅そばにある、宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
怪我に繋がる原因を把握し、治療を行っていき、体の歪みなどを改善し再発防止と根本の原因改善をしていきます!
お電話でのご予約も可能です!!
また、お盆も営業していますのでお気軽にご相談ください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/07/07
こんにちは!!
最近、大雨などで災害が増えていますね…
今できる避難の準備などしていつ何があっても対応できるように備えておきましょう!!
今回はスポーツ障害について書いていきます。
スポーツをしていると怪我は起こりうるものです。。
怪我をした時の最初の対応、治療開始が早いなどですぐに治ったり再発を防ぐことが出来ます。
しかし、逆に痛みなどの症状を、このくらいなら…と放置してしまうと治るのに時間がかかってしまったり、再発しやすくなってしまう。
また、それが原因によりパフォーマンスの低下などにもつながってしまいます。
スポーツによるケガで整骨院をお探しの方は宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
当院では、患部の治療はもちろんその怪我に繋がってしまう体の歪み、姿勢の悪さなどを矯正治療によって治療していきます。
患部がよくなり、姿勢も良くしていくことにより再発防止、またパフォーマンスの向上なども見込めます。
スポーツによるケガの治療、ご相談は当院にお任せください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2019/03/12
こんにちは!!
今回はジャンパー膝についてです。
ジャンパー膝は前々回のブログでオスグットのお話をしましたが、いたみが出る場所がとても似ています。
前々回お話したオスグットは膝頭の下の硬い部分に痛みが出てきます。
ジャンパー膝は膝頭とオスグットで痛くなる硬い部分のちょうど間にある若干弾力がある部分に痛みが出てきます。
痛みが出る部分もちがいますが、オスグットは痛くなる部分が前方に隆起してきます。
ジャンパー膝は前方に隆起はしてきませんが、炎症反応が起きているため若干赤くなったり、熱を持つ場合があります。
ジャンパー膝は主にスポーツ障害と位置づけられます。
バスケ、サッカー、ハンドボール、バレーボールなどのジャンプをする事が多いスポーツ選手に多く見受けられます。
ジャンパー膝は文字通りジャンプに関与する膝の部分の炎症です。
ジャンプをするときは膝を曲げます。
それの繰り返しで膝のある部分が炎症を起こし痛みが出ます。
膝は日常生活でもほとんど使う部分のため、ジャンパー膝になってしまうと日常生活にも支障をきたします。
なってしまったら早めの受診をオススメします。
宮城野区ピース整骨院では膝の痛みを感じた方にしっかりと検査し鑑別してから施術を行っています。
もしジャンパー膝が疑われる方は仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せ下さい!!
2018/02/09
宮城野区ピース整骨院にはスポーツ障害で来院される患者様もいらっしゃいます!
スポーツ障害と言っても様々なケガが存在します。
シンスプリントやジャンパー膝、野球肘やテニス肘などスポーツで起こりうるケガをスポーツ障害と言います。
使いすぎ症候群と言われることもあり、名前の通り体を酷使することで起こってきます!
宮城野区ピース整骨院では、そういった症状に対しての施術ができます!
筋肉をほぐして行く事はもちろん、電気治療や矯正治療、テーピングなど
それぞれの症状に対しての施術を行って行きます!
部活や趣味などのスポーツでケガをしてしまった方は宮城野区ピース整骨院にご相談ください!
当院は予約の方優先となっておりますので、お電話等でご予約の上でのご来院をおすすめしております。
宮城野区ピース整骨院
TEL 022-766-9220