2019/12/17
こんにちは!!
少し寒さが出てきた仙台です!
寒さが出てくると体が強張り方や背中腰などに痛みを感じやすくなります。
肩が硬くなると頭痛や目の疲れなどにも影響するためケアは必須です!!
肩が痛くなると回したくなる時がありますよね?
肩こりの原因は凝り固まっていいるから、、、
というものも一理ありますがいくらマッサージを受けてもよくならないことが多くありませんか?
肩こりにも様々な原因があります。
特にこの時期には寒さで背中が丸くなり、肩が内側に絞ってしまいます。
そのため背中が張り、肩の筋肉が引っ張られて痛みに繋がります。
しかし意識しても背中は丸くなったままな方が多く見受けられます。
ではどうすればいいでしょうか??
そんな時は宮城野区ピース整骨院の矯正治療です!!
矯正治療は背中、骨盤、首、場合によっては足まですべて整えていきます。
特にこの時期は多くの患者様が肩の痛みを感じて来院されます。
もし肩の痛みを少しでも感じたら仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せください!(^^)!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
2018/02/21
仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院には、肩の痛みで来院される患者様がいます。
肩周りの筋肉に負荷が加わり、疲労や負担が溜まる事で肩の痛みは勿論ですが、
肩の挙上や外転などの運動制限が出てきたり、頭痛やめまいなど頭部への影響が出たり、手指への痺れなどを発症させることがあります。
また、肩周りの筋肉の多くは肩甲骨にも付着しています。 その筋肉の作用によって肩の運動の際に肩甲骨も動き、肩の運動の補助などの役割を果たしていますが、
筋肉が硬くなっていることで、肩甲骨の動きが悪くなり、それが背中の痛みやダルさに繋がります。
宮城野区ピース整骨院では、患者様の肩や背中の状態を確認した上でより効果的な施術を行っていきます!
もし、肩周りの違和感を感じる方がいましたら宮城野区ピース整骨院にまでご連絡ください!
2017/05/16
仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院では、
筋肉の硬さをほぐす手技療法、骨の歪みを整えていく矯正治療を行い施術していきます!
頚周りや肩を痛めてしまう方も多く来院されています! 頚周りは特に寝違いを起こして痛める方が多く、
痛みだけでなく、頭痛や怠さ、酷い場合腕への痺れも起こることがあります!
なぜ、頚の痛みでこんなに症状が出るかというと、
まず、頚部には、脳へ続く血管や神経が通っています。
それが頚を捻ったりなどしてしまうと、炎症を起こし硬くなってしまいます。
その硬さが神経や血管にまで負担をかけてしまい、頭痛やめまいなどを引き起こしてしまいます。
腕への痺れは、頚や肩にある腕へ続く神経を圧迫することで起こります。
宮城野区ピース整骨院では、患者様の症状に合わせて施術を行います(^_^)/
もし、頚を痛めてしまった方がいましたら宮城野区ピース整骨院にまでご連絡ください!