肘・膝の痛み
症状別お悩み別メニュー -肘・膝の痛み-
肘の痛み
肘が痛い症状に「野球肘」、「テニス肘」があります。
野球肘は、投球動作を積み重ねることにより起こる肘の痛みです。野球肘でお悩みの患者様はこんな症状で当院へこられています。
テニス肘は、腕を大きく振る動作を頻繁に行うスポーツとしてテニスが主に原因と言われています。
- 病院にいってもよくならなかった。
- 試合が近いから痛みを我慢している
- なんとなく痛み程度で明らかな痛みではないから。
考えられる原因
肘関節は上肢(肩から手)のちょうど中間部にある関節なため、投球動作時には力学的に負荷のかかりやすい関節です。
野球肘の症状はほとんどが肘の痛みですが、その他にも次のような症状があらわれることがあります。
長期間に渡る悪いフォームでの投球、過度の投球によって起こります。
治療方法
手技療法+骨盤矯正、その他
当院のテニス肘治療は、腕の筋肉に負担がかかっている箇所を的確に判断して、鍼灸治療とマッサージ治療の2つの施術を用いて治療を行います。
膝の痛み
痛みの継続により慢性化してしまい、激しい運動をしていなくても、 少し歩くだけや、赤ちゃんを抱っこしたり、重い物を持ち歩く時、階段の上り下りなどの日常生活で苦痛を感じるようになります。膝は体重を一生かけて体を支え続ける部分であり、腰と同様で負荷がかかりやすい部分です。
考えられる原因
- 背中、腰、首のズレなどから膝に負荷がかかっています。
治療方法
手技療法+骨盤矯正、その他
膝痛の患者様の声
- 雨の日の膝痛に悩まれていた仙台市宮城野区在住のSさん
- 天気が悪いと必ず膝が痛くなりますので天気が悪い日は憂鬱でしたが
こちらの整骨院に通うようになってから、どんどん良くなっていくのが日々
わかるくらい良くなってきていて前は天気が悪くなるのがわかりましたが
今では分からなくなりました(笑い)お陰様で天気のに左右される生活から
開放されました。本当にありがとうございました。
- 10年来の膝痛に悩まれていた仙台市宮城野区在住のHさん
- 10年以上膝痛に悩まされてきました。先生から原因として膝に負担がかかるバランスになっていると言われ治療を続けてきました。先生から膝痛から開放される生活を送れるようにしようと励まされながら治療をおこなってきました。
2ヶ月くらい定期的に通って治療行っていただいたおかげで今では歩いて遠出しても痛みを感じなくなりました。先生のお陰で遠くのスーパーまで
行ける様になりました。先生には本当に感謝しております。
- ダンスでの膝の痛みに悩まされていた仙台市宮城野区在住のAさん
- HIPHOPダンスをやっていますが時々膝に強い痛みを感じていました。
少々痛くても我慢してレッスンを受けているのですが知らず知らずのうちに膝をかばっている動きになっていると指導を受けやばいと思いオアシス整骨院に通うようになりました。最初矯正治療とかバキバキされるのではないかと不安でしたが痛くされる事もなく治療してもらい今では全開で踊れています。
ありがとうございました。