2020/06/23
こんにちは!!
今日の仙台は朝すこし雨がぱらつきましたね。。
今週は傘を手放せませんね。
辛い慢性腰痛やぎっくり腰でお悩みの方は多いと思います。
今回はぎっくり腰について書いていきたいとおもいます。
ぎっくり腰の原因は様々あります。
筋肉からくる痛みや骨盤の歪みなどです。
骨盤がなんらかの原因で歪んでしまったら骨盤周りの筋肉に左右差が出てしまい、それにより痛みがみられるもの。
または、骨盤にある仙腸関節という関節がうまく働かずそれにより筋肉が代償作用を行ってしまい、筋肉が凝り固まってしまいいたみがみられるものなどがあります。
このような原因により腰の痛みは起こってきます。
ぎっくり腰や腰痛をそのまま放置しておくと、最終的にヘルニアなどになりかねません。
そうならないように早期治療が必要になってきます。
骨盤の歪みを治し根本の原因を改善し、いい姿勢に戻すことで関節の動きが本来の動きをすることにより痛みの根本を改善していきます。
仙台市で骨盤矯正の治療を行っている整骨院をお探しの方は宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
当院では、患者様の今の現状の痛みの原因をつきとめ、姿勢の矯正治療や骨盤矯正治療などを行い根本の位置に関節を戻していき、痛みを改善していきます!!
産後の骨盤矯正治療も行っていますので、出産後の骨盤矯正を元に戻したいという方もぜひお越しください!!
受付は夜21時までしていますのでお気軽にお越しください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/06/16
こんにちは!!
今日の仙台も気温が高いので、水分補給をしっかりとって熱中症に気を付けていきましょう!!
産後の開いてしまった骨盤をもとにもどしませんか?
女性は男性に比べ骨盤が開いているのですが、妊娠・出産をするとどうしても骨盤が開いてしまいます。
それを自力で治そうとしてもなかなか難しいです。
また、この開いてしまったり、傾いてしまった骨盤を放置しておくと腰痛や肩こり、姿勢の悪さの原因に繋がってきます。
そのため、産後の骨盤の矯正治療はとても大事になってきます。
仙台市で矯正治療ができる整骨院をお探しの方は、宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せください!!
当院では産後矯正、骨盤矯正の他、姿勢の矯正なども行っています!!
矯正治療は、痛みがなく安心して施術を受けて頂けます!
夜21時まで受付していますのでお仕事が夜終わるのが遅い方、部活動で夜遅くなってしまう方などもお気軽にお立ち寄りください!!
エキテンというサイトではお得なクーポンも多数あります!
是非宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
TOP
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/06/09
こんにちは!!
今回はストレッチをすることによる体にもたらす効果についてです。
普段、皆さんはストレッチをしていますか?
している方と、していない方は体に及ぼす影響は大きく違ってきます。
人間の筋肉は、構造上縮むことしかできないようになっています。
伸びる方向に動くことがなく、普段筋肉は縮むだけでこり固まってしまい痛みの原因や姿勢の悪さに繋がってしまいます。
その為、ストレッチはとても重要になってきます。
ストレッチがもたらす効果
・肩こりや腰痛緩和
・怪我の防止
・血流促進
・疲労回復
ストレッチを行うことによってこのような効果が得られます。
肩こり、腰痛などは筋肉がかたくなってしまい痛みがみられることがあるので、ストレッチを行うことで疼痛の緩和が見込めます。
また、筋肉が柔らかくなることにより怪我の予防。
血液は筋肉を通るので固まってしまっていると血液がうまく循環しないので、疲労物質や栄養をうまく流せなくなってしまい疲れなどの症状が出てくるのです。
このように、ストレッチが体にもたらす効果はたくさんあります。
痛みがある方はゆっくりストレッチを行っていき、痛みがみられない方でも今後の肩こり腰痛予防のためストレッチを行う習慣をつけていきましょう!!
お体に不調がみられたら中野栄駅近くにある宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/05/26
こんにちは!!
コロナウイルスも徐々に落ち着いてきて、お仕事も在宅ワークから通常出勤になった方も多いのではないでしょうか。
これから、暑くなってくるので体調管理に気を付け頑張っていきましょう!!
今回は股関節の痛みについてです!!
長距離を歩いて股関節に痛みがみられたり、ランニングで痛みがみられる。また、日常生活で股関節に痛みがみられるなどのお悩みはありませんか?
股関節に痛みがみられる原因は様々あります。
・関節に原因があり、痛みがみられるもの。
・股関節周りの筋肉が原因で痛みがみられるもの。
・骨盤が傾いてしまいバランスがおかしくなり、左右どちらかに負担がかかってしまい痛みがみられるもの。
・生まれつきの先天的な股関節の異常。
・原因不明の股関節痛。
など、さまざまあります。
その中でも、多く見られる原因は筋肉からの痛みと、骨盤が傾いてしまってどちらか片方に負担がかかっている場合がほとんどです。
原因不明の股関節の痛みのほとんどが、急に起こるものではなく長年の負担が原因で見られます。その為、根本の原因とされる姿勢の矯正を行わなければ改善しません。
辛い股関節痛でお悩みの方や、原因が明らかではないが急に痛みがみられた方などは早めの治療が必要になってきます。
整骨院をお探しの方は、宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
当院は夜21時まで受付していて、姿勢矯正から骨盤矯正、産後矯正など多様な矯正治療を行っております。
股関節に痛みがる方や、自分の姿勢が気になる方は宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/05/21
こんにちは!!
仙台は最近雨が多く、肌寒い日が続いていますね。それにより手足が冷えてしまうや、夏のエアコンで冷えてしまい寝付けないなどのお悩みはありませんか?
今回は、そんな冷え性について書いていきます。
まず、冷え性の原因として、体の歪みにより体のリンパや血液を阻害してしまうことにより、循環を悪くしてしまい手足が温まらなくなってしまいます。
また、筋力低下や精神性のストレスなどにより基礎代謝が下がってしまったり、自律神経失調症により冷えやすくなってきます。
これらの原因により手足がいつも冷えてしまったり、胃腸の調子が悪いなどの症状がでてきます。
宮城野区ピース整骨院での改善方法は、電気療法やマッサージなどで体内の血流を促し、歪みなどで血流が遮断されていることがあるので関節を元の位置に矯正治療を行い、歪みを改善していきます。
これらを行うことで関節の動きが正しくなり、内臓の動きが正常に戻るため、基礎代謝促進と血流の流れを良くなっていきます。
これらにより、手足の小さな血管にまで血流がいきわたり、冷え性改善していきます。
冷え性でお悩みの方は宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
当院は、夜21時まで受付しています!お気軽にお立ち寄りください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/05/20
こんにちは!!
最近雨が続き傘を使う機会が増えてきていますね。そんな時に、手首に痛みがみられたり、違和感を感じている方はもしかしたら腱鞘炎かもしれません!!
まず、腱鞘というものは腱の動きを滑らかにしたり保護するために、腱を包むようにして腱を取り巻いています。
その腱鞘が炎症を起こしてしまうと腱鞘炎といわれる疾患となります。
腱鞘炎の主な原因としては、手首の使い過ぎや、指の使い過ぎ、パソコンやスマホの使い過ぎなどの長時間の使用などが原因になってきます。腱と腱鞘がこすれ摩擦などの力により炎症が起こり痛みが抱てきます。
手首に痛みがみられたら宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
手首の痛みの原因は腱鞘炎以外にも、様々あるのでしっかり検査を行い、治療していきます!
もし痛みが軽度でも、放置してしまうと他の疾患に繋がってきたり、重症化してしまい痛みが強く、なかなか治らないことなどにも繋がってしまいます。
その為早めの治療が必要になってきます。手首は日常生活において様々な働きをするのでしっかり治療していきましょう。
当院では、マッサージや電気療法を行い腱鞘炎でこすれてしまっている腱に繋がる筋肉をほぐしていき、それにより検証への負担を少なくしていき痛みの改善をしていきます。
手首に痛みがある方や、違和感がある方は宮城野区ピース整骨院にお任せください!!
夜21時まで受付していますのでお気軽にお立ち寄りください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/05/16
こんにちは!!今日の仙台は曇っていますが気温はそんなに低くないので過ごしやすいですね!今週ラスト気を引き締め頑張っていきましょう!!
今回は骨盤矯正にいて書いていきます。
まず、骨盤は体の中心にある最も大きな骨です。
その中心となる骨盤が歪んでしまったり、傾いてしまうと体に不調が出てきたり、腰痛や肩こりなどの原因になってしまいます。
自分で治そうとしてもなかなかなおせない部位でもあり、歪み方や傾き方も様々で一人一人の日常生活における癖などによって違ってきます。
その為、しっかり検査し適切な治療が必要になってきます。
また、骨盤の歪みは出産後の方などに多く見られます。
出産は骨盤が開いてしまうので、どうしても歪みやすくなってしまいます。その状態で、育児をしていくと様々な場所にいたみがでてきたりもするので、慢性化する前に早めに歪みの改善をしていきましょう!!
いま体に不調がある方は骨盤が歪んでいることが原因かもしれません。
骨盤矯正に興味がある、試してみたい!産後の矯正をしたい!体の不調、違和感を取り除きたい!と整骨院をお探しの方は宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
夜21時まで営業していますのでぜひお越しください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
2020/05/09
こんにちは!!今日の仙台は少し肌寒いですね。季節の変わり目は体調を崩してしまうことがあるので、体調管理に気をつけましょう!!
今回は腱鞘炎についてです!
腱鞘炎という言葉をきいたことがある方も多いのではないでしょうか?
よく耳にするように発生する頻度としては多い疾患です。
腱鞘炎となる原因としては、パソコンのキーボード操作や、長時間のスマホの使用などがあります。このような、手や指をよく使う人に多くみられます。
腱鞘とは、骨と筋肉をつないでいる腱を包み、腱を摩擦などから保護しているものです。この腱と腱鞘が使い過ぎによりこすれてしまうことによって痛みが生じます。
腱鞘炎でお悩みの方がいらっしゃいましたら宮城野区ピース整骨院へお越しください!!夜21時まで受付していますので、夜仕事が遅い方や時間がない方でも安心して通っていただけると思います!!是非、お待ちしております!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
2020/05/06
こんにちは!!今日は昨日の仙台にに比べ肌寒いですね。気温の変化が激しいので体調管理にはお気を付けください!!
今回は手首の痛みについてです!手首の痛みといっても様々ありますがその中でも今回はよく見られる腱鞘炎について書いていきたいと思います。
腱鞘炎とは、指の付け根などに痛みや腫れがみられます。長時間携帯を利用したり指の使い過ぎにより起こってしまう病気です。
腱鞘とは、骨と筋肉をつないでいる腱を包み、腱が滑らかに動くように支えるような働きをします。この腱と腱鞘がこすれあって炎症を起こす病気です。
炎症が起きやすい人は、指の使い過ぎや携帯の利用時間が長いなどありますが、閉経や妊産婦に多くみられることもあります。
このような痛みがみられたら宮城野区ピース整骨院へお越しください!!当院では、電気治療を行っていきます。また手首に関係してくる筋肉をほぐしていき痛みの緩和を目指していきます。手首に痛みがみられたら当院へお越しください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
#簡単肩こり30秒ストレッチ!!
2020/05/02
こんにちは!!今日は全国的に気温が高い日が続きますね!水分補給をしっかりし、熱中症に気をつけましょう!!
ゴールウィークに入りますが、コロナウイルス感染拡大防止のため外出を控えなければならないので、在宅ワークで肩に痛みがみられてしまう方や、ランニングやウオーキングなどの運動をはじめたかたで、痛みがみられる方は放置せず医療機関に通い早めの治療をしましょう!!
宮城野区ピース整骨院は、ゴールデンウイークも受付していますので、怪我をしてしまった方や、休みの期間中に体のメンテナンスをしたい方など、是非お待ちしております!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q