2022/06/25
こんばんは!!
今日は6月に入ってから一番の最高気温まで行きました。
これまで以上に暑さ対策が必要になってきています。
暑さも怪我も十分警戒して過ごしていきましょう。
今回お話しするのは鵞足炎というものについてです。
脛の内側には4つの筋肉が存在しているのですが、この筋肉が扇状に走っていてまるで鵞鳥の足のように見えるのです。
その筋肉が少しずつ傷ついていき慢性的に炎症してしまったことを鵞足炎と呼びます。
この鵞足は膝を安定させる働きをしており、主にスポーツをしている人たちによく起こります。
鵞足炎を起こすと足を動かしたときに膝の内側、関節の5cm下付近に痛みがあり、患部が腫れてくることもあります。
あまりひどい時だと動かさず安静にしているときでも痛みが出てくることもあるのです。
一般的な治療法として過剰にならない程度の適度なストレッチで筋肉を柔らかくし、アイシングを行うことです。
安静ももちろん大事なのですが、鵞足炎は膝のオーバーユースで起こるものなのでただ安静にしているだけでは治りにくくなっています。
また、鵞足炎に関しては実は再発することも少なくないため注意が必要なのです。
まずは焦らずきちんと治すことを意識してから再発しないよう工夫もしていきましょう。
仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院では鵞足炎の治療も行っております。
手技療法で筋肉をほぐしてアイシングや電気を用いて炎症を抑制させる治療を行っております。
またテーピングによる動きの抑制や補助、適切なサポーターをご提供もしております。
他にもストレッチに関してアドバイス、運動や靴選びに関しての指導など行い再発を予防もしていきます。
もし膝や脛に少しでも違和感や痛みを感じたときはご連絡ください。
宮城野区ピース整骨院はご予約なしでの来院もOKですのでお気軽にお越しください!
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/06/24
こんばんは!!
今コロナウイルスが少しずつ治まっているような感覚がありますね。
それもあってか7月から全国旅行支援が始まるそうですが、これが少し不安に感じます。
話は変わりまして今回は膝のO脚についてのお話です。
かかとをそろえて立った時に膝の間が広がっていませんか?
O脚の原因は普段の姿勢や歩き方でもなりますが一番大きいのは筋肉や骨盤によるものがほとんどです。
膝の内側に比べて外側の筋肉が発達していたり、骨盤が歪んでいることでO脚になる人が増えています。
O脚になると余計に外側の筋肉に負荷がかかってしまいさらに発達してきてしまいます。
そうなると筋肉量の差が大きくなってきてしまい怪我をしやすい脚になってきます。
筋肉に偏りがあると内側がダルダルになってしまい足が太ってみられることもあります。
筋肉だけじゃなく静脈やリンパが戻っていく流れが悪くなってしまいます。
そうなると足がむくみやすくなってきたり余計な脂肪もたまってきてしまうのです。
痛めやすくなるのは膝だけでなく足の方にも起こってくるのです。
これらの症状も早めに治療することで改善しやすくなってきます。
仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院はO脚の患者に矯正治療を行っています。
マッサージや電気治療で筋肉をほぐして柔らかくしたところで骨盤矯正を行って関節の位置を元に戻していきます。
試しに自身でも足をそろえてみて、O脚かどうか調べてみましょう。
もしもO脚が気になって治したいと思う方は宮城野区ピース整骨院にお越しください!
電話・LINE、エキテンのサイトでもご予約受付しております。
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/06/23
こんばんは!!
天気が悪くて雨も降りそうで降らないそんな一日でした。
なかなか快適な一日になる日が少なくなってきましたね。
捻挫と言えば一番多いのが足首に起こる捻挫ですね。
よく起こるからと意外と処置をずさんにやっていませんか?それが一番危険な行いなのです。
足首を捻挫すると外くるぶしから繋がっている靭帯が伸ばされてしまいます。
捻挫の程度によってはこの靭帯が一部切れてしまったり、または完全に切れることもあります。
切れた靭帯が治りきらずにまた運動をしてしまうとその靭帯が今度は緩くなってきてしまいます。
靭帯は骨同士を結んでおり、互いの位置を固定するようにもなっていて、それが緩むと足首の動きも大きくなってしまいます。
何度も捻挫をして靭帯が緩んでしまうことで今度は足首が捻挫をすることが癖になってきます。
一度癖になってしまうと元に戻すのが難しくなってきてしまいます。
ですのでそうなってしまう前に捻挫をしたときは早めに処置しないといけないのです。
捻挫に限らずスポーツの怪我は怪我をしたその瞬間から今後どうなるかが時間との勝負ともいわれています。
仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院では捻挫の治療だけでなく予防についてのアドバイスもしております。
捻挫をした部分は炎症が起こってしまっている為、無理に動かしてしまえば逆に悪化してしまい靭帯が緩む原因にもなってきます。
なので炎症を抑えるために手技と電気を用いた施術で炎症を抑え、テーピングで動きを制動させて患部の回復速度を速める施術を行っております。。
また、捻挫には腓骨筋と呼ばれる膝の外側を走る筋肉が関わっています。
その腓骨筋を鍛えることで足首の捻挫の予防にも繋がってきます。
当院では腓骨筋の筋トレについての指導やアドバイスも行って予防の手助けをします。
もし捻挫をしてしまった方がいれば仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にご連絡ください。
宮城野区ピース整骨院は平日は夜21時まで受付しています。
部活やお仕事終わりの方もお気軽にお越しください。
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/06/22
こんばんは!!
今日は雨が降りそうで全然降りませんでしたね。
ただ湿気が少なかったのかずいぶん快適に過ごせたように感じます。
話を切り替えて本日は骨盤の歪みに関してです。
骨盤の歪む原因は様々です。
背中の筋肉が緊張していたり、足の筋肉が硬くなっていたりすると筋肉が付着している骨盤を引っ張ってゆがめてしまうこともあります。
筋肉以外にも妊娠・出産後の女性の方などはお腹に赤ん坊がいたために骨盤が歪んでいることも少なくありません。
骨盤が歪んでいると何か良くないのかと思いますが、歪みは色々な症状を引き起こしてきます。
骨盤が歪んでいると付着している筋肉に負担をかけてしまうようになり、疲れや痛みが出てきやすくなります。
骨盤には腰や足にかけて筋肉が伸びているため、腰痛などを引き起こし、さらには腰の筋肉は背中まで伸びている為背部痛や肩こりも引き起こすことがあります。
骨盤は足の骨にも繋がっているので歪みが生じると足のバランスが悪くなり、足の長さに左右差が出てきて片側だけ足をうまく使わくなり、余分な脂肪がつくこともあります。
筋肉や骨以外にも影響を与えてきて、足の冷え性やむくみやすくなったり、便秘になることもあり、さらに代謝まで悪化させることも見られています。
このように骨盤の歪み1つで人の体にとって悪い影響を多数与えてきます。
上記のような症状にお心当たりがある場合は早めに対処していきましょう。
もし骨盤矯正をしてくれる整骨院をお探しであれば、仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院にお任せください!
当院でも骨盤矯正を目当てに来院してくださる患者も数多くおります。
宮城野区ピース整骨院ではマッサージで周りの筋肉をほぐして柔らかくしながら、骨盤の矯正を行って元の位置へ徐々に戻していきます。
骨盤の歪みが最近気になっている方がもしもいらっしゃれば、是非一度宮城野区ピース整骨院の骨盤矯正をご体験ください!
当院は平日21時まで受付している為、お仕事終わりの方にもお気軽に来ていただけます。
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/06/21
こんばんは!!
気温は低くても湿気が強くて暑いことは全然変わりませんね。
少し風が吹いていたので多少ではありますが比較的過ごしやすいと感じてしまう一日でした。
6月も後半になってきて学生で運動部の方は高総体、中総体で張り切っている時期ですね。
この暑い時期は熱中症や脱水症状も気をつけたいところですが、怪我する学生の方が多く来院してきます。
スポーツの怪我で特に多いのが捻挫や肉離れ、この二つが多いです。
今回はその中の肉離れについてお話していきます。
肉離れとは言ってしまえば筋肉の断裂のことを指します。
筋断裂と言われればすごく大変そうな名前ですが、筋断裂にも程度があるのです。
ほんの一部が断裂したものから、一つの筋肉が完全に断裂しているものまでです。
ですので肉離れといってもかなり重いものもあれば何カ月もかかるほどでもない症状まであります。
ですが、もし軽い症状だったとしても痛みを我慢して無理に動き回るとさらに症状が悪化する恐れがあります。
肉離れは筋肉が傷ついた状態で炎症を起こしてしまっています。
炎症が起こると患部には痛み以外にも腫れ、発熱しています。
捻挫にも言えることではありますが、炎症が起こっている怪我には炎症を抑えるようにすることが一番なのです。
さらに大事なのは時間、怪我をしてから早めに対処することで治りまでの時間が変わってきます。
スポーツ中に怪我をしたら痛みを我慢して続行することもあるかと思われますが、早く治したいのならけがをした直後こそ練習そっちのけで対処しなくてはなりません。
炎症が起きたとき個人でもすぐできる対処がアイシングと圧迫です。
患部が熱を持っているからその熱を冷ますためにアイシングで冷まし、痛くなりすぎないほどに軽く圧迫することである程度炎症を抑えるのです。
炎症を抑えることで傷の治りも早くなり、回復が早まればスポーツに復帰するまでも早くなってきます。
仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院には学生の方も多く来院しています。
当院では肉離れの程度をしっかり見極め適切に対処しています。
手技療法で患部への適度な圧迫と周りの筋肉をほぐし、電気療法で炎症を抑える施術をしています。
軽い物でも通常安静にしてアイシングなどをしていれば炎症は2,3日程度で収まってます。
1カ月弱ほどの期間があれば筋肉がつながり治癒します。
もしも大事な試合などで早く治したいという時は是非一度宮城野区ピース整骨院にお越しください。
当院は平日は水曜日を除き夜21時まで受付しておりますので、部活終わりなどでお気軽にお越しください。
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/06/20
こんばんは!!
暑さで窓を開けて寝ていても湿気が強くて心地よく眠れなくなってきました…。
陽が出てないうちは多少涼しくはありますが湿気のジメジメ感だけはどうにもなりませんね。
今回は子供特有の怪我で肘内障というものをお話しします。
人間の前腕には二つの骨が存在しています。
親指側にあるのが橈骨、小指側には尺骨があります。
肘の関節部分で二つの骨が輪状靭帯と呼ばれるものによって位置を保っている状態になっており、手のひらを返す動作がスムーズにできます。
肘内障はこの輪状靭帯から橈骨が逸脱して起こるもので、小児に特に多く起こります。
主な症状は手のひらを返す動作で痛みが出たり、腕を動かさないといったものが多いです。
無理に動かそうとすると腕を抑えてしまい、痛みで泣き出す子もいます。
鎖骨骨折をした子にも同じような症状をしますが鎖骨骨折の場合両脇をもって抱き上げると痛みで泣き出す鑑別方法が存在します。
肘内障が発生する要因はいくつかあります。
特に親が子供の手を引くときに輪状靭帯から橈骨が外れやすいことが多いのです。
その他にも子供が寝ているときに腕を体の下に敷いたまま寝返りをうつと肘内障になる例も少なくありません。
もしも子供が手を動かさないことに気づいたら、仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお越しください!!
宮城野区ピース整骨院では肘内障を見極め、しっかり整復を行い橈骨を輪状靭帯の位置に元に戻します。
肘内障は橈骨等が輪状靭帯から逸脱している状態だが、大きな怪我というわけではないので安心してください、
子供の手を引く時は手首から先ではなく手首より手前、前腕の部分をつかんで引っ張ると肘内障になりにいです。
子供が痛みを訴えるときは仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院にご連絡ください!
当院は土曜日・祝日も18時まで受付しております。
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
————————————————————————————————————-
2022/06/18
こんばんは!!
今日も十分暑いですが今後もまだまだ暑い日が続くそうです。
湿気もあって余計厚く感じる為熱中症の対策は万全にしておきましょう。
アキレス腱に痛みが出て歩けないなんてことはありませんか?
アキレス腱も使いすぎると炎症を起こしてしまいます。
特に普段歩くことが少ない方は注意が必要で、突然過度の負荷をかけると摩擦に慣れていないアキレス腱に怪我をさせてしまいます。
炎症が及ぶのは二か所あり、アキレス腱そのものが傷つくものと、アキレス腱の周囲が傷つくものがあります。
アキレス腱炎はアキレス腱が傷ついてそれを修復しようとして炎症が起こされてしまいます。
アキレス腱周囲炎は腱と腱鞘との摩擦で腱鞘が傷ついて腫れてしまい、アキレス腱の通り道を狭くしてしまい痛みが出てしまうのです。
炎症が起きてしまった時は安静にする、冷やすことが特に大事になってきます。
アキレス腱は傷ついている状態にあるため動けばまた摩擦で傷つけてしまうため痛みが増強されてしまいます。
また患部を冷やすことで炎症による発熱や痛みを和らげる効果もあります。
炎症を起こす怪我は早めに対処することで早期回復につながってきます。
仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院ではアキレス腱の炎症に対して主義・電気療法を用いて適切に施術いたします。
宮城野区ピース整骨院は平日は夜21時まで受付しております。
アキレス腱に痛みを感じた際は是非お越しください!
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/06/17
こんばんは!!
今日からまたしばらく25℃前後の高い気温の日が続くそうです。
ここに湿気のジメジメが加わったら想像以上につらい日々になりそうです。
今回は姿勢不良に関してのお話です。
最近は姿勢不良になる若い人が増えてきています。
大きな要因としてはやはりスマホが大きいでしょう。
スマホやタブレットで手元で動画が見られるようになって背中を丸めていたり、寝転がりながら見たりすることも多くなったと思われます。
背中を丸めていると巻き肩や猫背になり、腰を反る姿勢は反り腰になります。
最近ではスマホ首とも呼ばれているストレートネックも多くなっています。
これらの姿勢不良は体への負担が大きくなり、筋肉が硬くなりやすくなって怪我の原因にもなってきます。
それだけでなく種類によってはめまいや頭痛、眼精疲労を引き起こしたり、反り腰などは足のむくみや冷え性になってくることがります。
もしも最近姿勢のことでお悩みの時は仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せください!
宮城野区ピース整骨院ではマッサージで筋肉を柔らげ、姿勢矯正や骨盤矯正で元の姿勢へ戻すための施術を行います!
宮城野区ピース整骨院は土曜日・祝日も受付をしているのでお気軽にお越しください!!
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/06/16
こんばんは!!
今日はなんだか久々に暑く感じる日でしたね。
日中は半袖でも十分なほどに感じました。
ストレートネックに関してのお話も少し久しいですね。
ストレートネックは簡潔に言えば頸椎の前弯が無くなっている状態なのです。
頸椎がまっすぐになってしまうと顎が前に突き出ているように見えている状態です。
主にスマホの使い過ぎやデスクワークなどでPCの画面を見るときに首が少し前に突き出すようになります。
そうするともともとカーブを作っている頸椎がまっすぐになってしまいます。
ストレートネックになると首が通常の状態から傾いてしまうためバランスが悪くなり、負担が大きくなってしまいます。
その負担はすべて首や肩、背中の筋肉が支えようとするため疲れが出やすくなります。
首の筋肉が硬くなると場合によって神経を圧迫し頭痛やめまいを引き起こす恐れがあります。
頭痛やめまい等を引き起こしてしまう前に早めに対処しましょう。
仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院には様々な姿勢不良で来院される方がいます。
当院は施術で首、肩、背中等のマッサージや矯正治療を行い、筋肉をほぐして柔らかくしながら歪んだ姿勢を正していきます。
ただの姿勢不良だと軽く見ているといつの間にか重い症状が出てくることもあります。
そうなってしまう前に是非一度宮城野区ピース整骨院の姿勢矯正をご体験ください!!
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–
2022/06/15
こんばんは!!
東北も今週あたりで梅雨入りするそうです。
むしろまだ梅雨入りしていなかったのか…ってほどに驚きなどいろいろ思うところが出てきます。
今回は手首に多い腱鞘炎についてお話していきます。
腱鞘炎は腱自体が傷つくものと、腱の周りの検証が摩擦で傷ついて腫れてしまい県の通り道を狭めてしまう二種類存在します。
腱鞘が腫れてしまう方をドケルバン病とも呼ばれており、発症しやすい年代や検査法もあります。
ドケルバン病が発症しやすいのが20代の妊娠、出産後の方や50代の女性がなりやすいのです。
かなり限定的な条件ですがこれには理由があり、女性ホルモンが関係していると言われています。
検査法も一人でも簡単にできるもので、親指を握って小指側に手首を曲げると強い痛みが生じるのです。
同じ腱鞘炎にも少し違うものがあり「ばね指」と呼ばれるものがあります。
ばね指の特徴が指を曲げた後、開こうとするときにまるでばねのようにカクンと跳ねる様に開きます。
腱鞘炎になった時は早めに冷やし、なるべく腱鞘炎になった方の手を使わないようにしましょう。
どうしても患部の方を使うしかないときは他のもう片手でもできる事だけでは使わないなどしてみましょう。
腱鞘炎になってから長い時間経過しているときは逆に温めることで痛みが退いていくときもあります。
最近ではスマホの使い過ぎで腱鞘炎になる症例も増えているので誰にでも注意が必要な怪我になってきています。
仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院では腱鞘炎で来る方もおります。
当院では手技療法で腕の筋肉を柔らかくするためほぐしていき、炎症を起こしている患部に電気をかけて炎症を抑えていきます。
他にも日常生活での手の使い方の改善のアドバイスや、テーピングをして筋肉の動きを抑制して安静にするのをサポートします。
腱鞘炎でお悩みの時は迷わず宮城野区ピース整骨院にお越しください。
当院は平日夜21時まで受付しております。
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
☛Instagram
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–