スマートフォン向けサイトに切り替える
仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院 > BLOG > スポーツ外傷 > 野球肩のつらい痛みでお悩みの方は宮城野区ピース整骨院にご連絡ください!!

野球肩のつらい痛みでお悩みの方は宮城野区ピース整骨院にご連絡ください!!

2022/08/06

こんばんは!!

 

今年もついに本日から甲子園が始まりましたね。

 

3年間の頑張りが無駄になってしまわないよう大きな怪我がないように試合に臨んでほしいところです。

 

今回は野球選手に多い怪我の中で野球肩についてお話していきます。

 

野球肩はスポーツなどで肩に負担が積み重なり怪我に繋がるもので、肩の使い過ぎ、オーバーユースによる怪我の一つです。

 

野球肩は野球以外のスポーツでも起こりますが、野球の投球動作は特に肩への負担が大きいため、怪我をしやすく野球肩という名前がついています。

 

野球肩になると肩の違和感や、腕を上げる際や、投球動作の後に強い痛みが出てきます。

 

そのため全力投球が上手くできず、悪化してくると投球動作の後だけでなく投球動作の最中や何もしていなくても痛みが出てくることもあります。

 

肩には筋肉や靭帯などが複数存在しており、それらが複雑に組み合わさっていることで肩はあらゆる方向へ繊細な動きをすることが出来るのです。

 

野球肩になると腱や靭帯、軟骨が切れたり剥がれるといったことが起きて炎症を起こし強い痛みを与えます。

 

一番の原因はオーバーユースによるものですが、それ以外でも筋力が少ないことで無理な負荷をかけすぎたり、投球フォームが肩により大きな負担をかけていることもあります。

 

オーバーユースで起こった怪我の時はまず体を休ませるということが一番必要になってきます。

 

働きすぎで疲れた身体は休ませる、無理に働きすぎると過労で倒れたりしてしまうのと同じです。

 

安静にさせる以外でも自信でできる方法がアイシングで、炎症で熱を持った患部を冷やすことで痛みを緩和させることもできます。

 

もしも野球肩をできるだけ早く治したいという時は宮城野区ピース整骨院にご相談ください!

 

仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院では早期回復を目標とする方の為の施術プランも考えています。

 

宮城野区ピース整骨院ではアイシング以外の方法で、マッサージとハイボルトと呼ばれる電気を使って回復を早める施術を行っております。

 

最初にマッサージをすることで肩への血流を改善させ、回復のために必要な組織を流していき、次に患部に直接電気をかけることで炎症を抑え痛みを取り除くようにしていきます。

 

当院では痛みを取り除く以外に原因を探り、筋トレのやり方や投球フォームを正すための指導やアドバイスも行っております。

 

肩の痛みでお悩みの方はお気軽に宮城野区ピース整骨院にご連絡ください!!

 

 

 

アメブロ https://profile.ameba.jp/me

HP   https://miyaginoku.izumichuo.com/

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column

FB    https://www.facebook.com/miyaginokupeace/

 

 

 

☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)

https://www.ekiten.jp/shop_74134489/

 

☛HP

https://miyaginoku.izumichuo.com/

 

☛Instagram

https://www.instagram.com/miyaginokupeace/

 

☛YouTube

https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q

 

——————————————————————————————————————–

 

宮城野区ピース整骨院

 

℡:022-766-9220

 

宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1

 

Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣

 

中野栄駅から徒歩5分

平日夜21時まで受付!!

 

当院には

 

 

 

仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!

 

——————————————————————————————————————–

PCサイトに切り替え
ページトップへ戻る