スマートフォン向けサイトに切り替える
仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院 > BLOG > 中野栄 > 肘内障の治療は宮城野区ピース整骨院にご相談ください!!

肘内障の治療は宮城野区ピース整骨院にご相談ください!!

2022/07/22

こんばんは!!

 

今日は朝から小雨で微妙な天気でした。

 

夕方ごろからはだいぶ晴れていきましたがまだまだ天気が崩れやすい日が続きそうで油断できません。

 

今回は小さいお子さんが訴える肘の痛み、肘内障についてのお話です。

 

肘内障というのは前腕には二本の骨があり、その肘の部分でお互いが靭帯で離れないようにしています。

 

しかし腕にある力が加わると靭帯から骨が逸脱してしまい、これを肘内障と呼びます。

 

腕にかかるある力というのが捻る力と引っ張る力です。

 

捻る力を加えると親指側にある方の骨がねじれる形に動きます。

 

そこに引っ張る力が加わるとそのままスポンと骨が靭帯から抜けてしまうのです。

 

肘内障は子供が腕を下にして寝ているときに寝返りをうとうとすると起こるのですが、もっと起こりやすい状態があります。

 

それが親御さんが子供の腕を引く時です。

 

子供の腕を引く時にちょうど捻りと引っ張り二つの力が加わるため肘内障が起こるケースが多いのです。

 

ですのでお子さんを引っ張るときは腕ではなく手を取ってあげるとなりにくくなります。

 

肘内障になると子供は腕を動かさなくなり、無理に動かさせようとすると痛みで泣き叫ぶほどです。

 

似たような症状で鎖骨骨折もありますがこちらは腋をもって抱き上げると痛みで泣き出します。

 

肘内障は自然に治ることもありますがほとんど稀でしかありません。

 

肘内障はただ骨が靭帯から逸脱しただけで骨折や脱臼とは違いますが、ちゃんと整骨院で逸脱したところを整復するだけでほとんどは治ってしまいます。

 

もしも子供が突然腕を動かさなくなったら仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院にお越しください。

 

当院では症状の鑑別を行い適切に肘内障の整復を行います。

 

宮城野区ピース整骨院は平日夜21時まで受付しているのでお困りの時は是非一度ご連絡ください!

 

 

 

アメブロ https://profile.ameba.jp/me

HP   https://miyaginoku.izumichuo.com/

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column

FB    https://www.facebook.com/miyaginokupeace/

 

 

 

☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)

https://www.ekiten.jp/shop_74134489/

 

☛HP

https://miyaginoku.izumichuo.com/

 

☛Instagram

https://www.instagram.com/miyaginokupeace/

 

☛YouTube

https://youtu.be/o_PPZFi4x_Q

 

——————————————————————————————————————–

 

宮城野区ピース整骨院

 

℡:022-766-9220

 

宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1

 

Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣

 

中野栄駅から徒歩5分

平日夜21時まで受付!!

 

当院には

 

 

 

仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!

 

——————————————————————————————————————–

PCサイトに切り替え
ページトップへ戻る