こんばんは!!
気温は下がっても湿気が強くて何も変わらないように感じます。
また雨の日が多くなるようで梅雨戻りしているとの情報ですので今週は気をつけましょう。
今回はテニス肘についてのお話をします。
テニス肘とは本来は上腕骨外側上顆炎と呼ばれる症状でスポーツ全般で起こりますがテニス選手に多いことからテニス肘と呼ばれています。
テニス肘は手首を伸ばす(手首を反らす)筋肉に炎症が起こることを言い、野球肘などと同じようにオーバーユースによって起こります。
手首を反らす、指を伸ばす、ドアノブを回す、タオルを絞るといった動作で痛みが誘発されます。
テニス肘は軽度の場合安静にしていれば回復するので受診する方は意外と多くはありません。
しかし腕は日常で使う頻度が高いため常に安静にするのは難しく、場合によっては症状が悪化する危険もあり、安静にしていてもジンジンとした痛みが感じられます。
テニス肘も一般的な炎症を起こしている状態なので痛みがある部分へのアイシングが有効となります。
ただ、痛めてから一ヵ月などかなり時間が経っている状態になると慢性状態になるため冷やすのは逆効果になり、慢性化した状態は温めるのが効果的とされています。
痛みや違和感があるときはすぐにお近くの医療機関へ受診するようにしましょう。
早期発見・早期治療・早期回復 この三つが大事になのです。
仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院ではテニス肘の症状改善や再発の予防を目指して施術いたします。
マッサージや物理療法を用いて症状を和らげて回復を促す施術を行います。
また患部の安静を図るためにテーピングをし、ストレッチの指導を行って今後の再発を予防させていきます。
他にも運動後にしっかりアイシングすることも予防となりますので気をつけましょう。
もしテニス肘でお悩みの方、肘に痛みなどが感じられる方は宮城野区ピース整骨院にご連絡ください。
アメブロ https://profile.ameba.jp/me
HP https://miyaginoku.izumichuo.com/
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_74134489/?from=column
FB https://www.facebook.com/miyaginokupeace/
☛エキテン(骨盤矯正クーポン有)(ネット予約可)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
——————————————————————————————————————–
宮城野区ピース整骨院
℡:022-766-9220
宮城県仙台市宮城野区出花1丁目149-1
Honda Cars宮城中央 高砂店 様 隣
中野栄駅から徒歩5分
平日夜21時まで受付!!
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、七ヶ浜町、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!
——————————————————————————————————————–