こんにちは!!
今日の仙台は雨が降っており洗濯物が乾きにくい季節になってきましたね。
今回は、足関節前座について書いていきたいと思います。
部活動も再開してきて、今までなかなか運動をできなかった期間が続いた為、急に運動をして体に不調を感じる方も多いもではないでしょうか?
学生さんの場合は、これから本格的に部活が再開するのに怪我によってのパフォーマンスの低下は避けたいところですよね…
スポーツの怪我で多く見られるのは、足関節の捻挫です。
足関節の捻挫のほとんどが、足を内側に捻ってしまい前距腓靭帯という靭帯を損傷してしまいます。
この捻りにより、足首に痛みがみられてきます。
一度の損傷では、初期の対応をしっかりしておけば症状は軽く繰り返し損傷する確率が減ります。
しかし、繰り返し何度も損傷してしまうと最悪の場合手術が必要になってきます。
その為、早期に適切な治療がとても大切になってきます。
足首に痛みがみられたら宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せください!!
仙台市の中学生の方は医療費助成というものも適応になることがあります。
いまいちよくわからないという方なども安心しておこしください!!
怪我やご相談は宮城野区ピース整骨院にお任せください!!
☛ネット予約専用サイト
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
☛HP
https://miyaginoku.izumichuo.com/
https://www.instagram.com/miyaginokupeace/
☛YouTube
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!