こんにちは!
今朝のYahoo!ニュースで東北地方に熱中症の注意喚起が促されていました。
急に熱くなりと様々な部分に影響が出てきますよね!
コロナウイルス対策でマスクをすることも忘れないようにしないといけないですが、水分補給もしっかりしましょうね!(^^)!
さて本日は肉離れについて!!
肉離れは、その名の通り筋肉が引き離された状態で、軽度・中度重度に分かれます。
中程度~重度になると手術になる可能性も否定できません。
一般的にみられる肉離れは中程度に行くか行かないかくらいまでですね!
それでも痛いです・・・
痛いので歩くのもままならない。
なので、松葉づえを貸してくださいという方も少なくありません。
肉離れの多くは足に見られます。
足の肉離れは太もも裏、ふくらはぎの順に多くみられます。
肉離れの初期は痛みと熱感、腫れがみられ、2、3日経つと青黒くなってきます。
これは肉離れを起こすと中で出血が起きていることを示します。
その後、皮膚に擦り傷が出来たときと同じく筋肉の中でかさぶたのようなものが出来ます。
そのころには熱感はほとんどなくなっていることと思います。
そのまま放置していても自然に痛みは引いてくる方もいらっしゃいます。
しかし、そのまま放置していると中の血の塊が吸収しきれずに、残ってしまい肉離れを繰り返しやすい身体になります。
当院では患者様にしっかりと経過や今後のプログラムについてお話しし、施術を行います。
たかが肉離れと思われがちですが肉離れは様々な場所に影響をもたらします。
もし肉離れをしてしまったら我慢せずにしっかりと施術を受けましょう!!
宮城野区ピース整骨院は仙石線中野栄駅から徒歩5分の場所にあります。
夜は21時まで受付していますので仕事帰り部活帰りの方はもちろんのこと、子供連れでもOKなので午前中に来られる方も多くいらっしゃいます。
もしお体で何か不調が出てきたら仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せください!!
☛ネット予約専用サイト(お得なクーポンあり)
https://www.ekiten.jp/shop_74134489/
宮城野区ピース整骨院
仙台市宮城野区出花1丁目149-1
022-766-9220
当院には
仙台市宮城野区中野栄、高砂、岡田、福室、小鶴新田、幸町、東仙台、仙台市若林区荒井、六丁の目、蒲町、七郷、六郷、塩竈市、多賀城市、利府町、石巻からも多くの患者様に通院いただいております!