2020/04/17
こんにちは!!
今回は手足の痺れについてです!
手足の痺れはどのような事で起きるのでしょうか?
例えばヘルニア、脊柱管狭窄症、筋肉の拘縮による神経圧迫
様々です。
痺れを感じているということは誰しもわかる通り体に異変があらわれているサインです
痺れはそのままにしておくと治るものも治らなくなっていきます。
当院では、まず痺れる場所、痺れ方を検査していきます。
当院ではそれらの原因を突き詰めて施術を行います。
施術方法として矯正治療、手技、電気などがあります。
様々な症状、パターンに合わせて施術実績がございます。
先日は手足の痺れを最近感じている方が来院されました。
その方はデスクワークで、肩こりがひどくそこからくる手の痺れでした。
しかし、肩だけ施術を行っていても治りません!
その患者様の場合背中の可動域が非常に悪くなっていました。
そこからくる肩の筋肉の固さが原因でした!
このように施術を組み立てますので手足に痺れを感じる方で当院に通院されていた方からは喜びの声を多数ただいております。
もし手足に痺れを感じる方がいらっしゃいましたら仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せください!!