2018/12/25
こんにちは!!
今回は五十肩、四十肩と呼ばれる症状についてです!!
これらの症状は、初期は何もしなくても肩が痛い、夜寝ているときに痛い、動かすと痛いなどのしょうじょうが現われ、それが続くと、肩こりが激しい、肩が挙がらなくなってしまったなどの症状が出てきます。
五十肩、四十肩はどのように鑑別するかというと、特にこれだといったものは実はないんです。
レントゲンやMRIなどを撮ったとしても何も問題はなく、ただし上記のような症状が出ている場合に五十肩、四十肩といった診断名になります。
なぜ五十肩、四十肩になるのでしょうか?
それは日常生活の負担が大きく関係します。
日常生活の負担は様々ですが、それらが肩や肩関節を作る肩甲骨に負担が加わり五十肩や四十肩に繋がると言われています。
五十肩、四十肩になってしまう前に負担を減らすことがすごく大切なのですが、もしなってしまった場合はどうすればいいのでしょう?
そのような場合は早めの受診をオススメします。
五十肩や四十肩で一番良くないのは、肩が挙がらなくなることです。
そのような症状に移行する前にしっかり施術することが大切です。
五十肩、四十肩の症状が少しでも当てはまりましたら仙台市宮城野区にある宮城野区ピース整骨院にお任せ下さい!!
問い合わせ
022-766-9220
中野栄駅から徒歩5分!!
国道45線沿いにある宮城野区ピース整骨院!!