こんにちは!
紅葉も終わりかけてきてだんだんと冬に近づいてきましたね!
当院の周りも落ち葉がだんだんと多くなってきて毎日の落ち葉掃除が大変になってきました、、、(^^;)
さて本日は股関節痛についてです!
股関節痛は幅広い年代に起こりうるもので、年代によってもその原因は様々です。
小さいお子さんだと先天性股関節脱臼、小学生以降のスポーツを行っている方たちだと鼠径部症候群、成人の方たちだと関節窩の浅さ等があげられます。
当院で多い症状としてはスポーツを行っている学生の方たちが股関節痛を訴えることが多いです。これらの多くは正しいフォームでそれらのスポーツを行えていない可能性あります。
どういうことかというと、例えば野球のピッチャーは投げる際に片足立ちになります。その片足立ちの足が痛くなる場合、身体全体の使い方が上手くいっていないことになります。
他にもサッカー、陸上等で股関節の痛みを訴える患者様が多いです。
股関節の痛みを訴える患者様に宮城野区ピース整骨院では原因をしっかりと検査し把握した上で施術を行って行きます。
特に股関節痛を訴える方たちは、ほったらかしにすると予後に影響を与えます。痛みにより身体の軸が崩れバランスが悪くなり他の場所も痛みを感じる場合が多くあります。
そのようなことがないように、宮城野区ピース整骨院では股関節痛の施術を行うと共に予後に備えてバランスを整える矯正治療も行って行きます。
もし気になる事がございましたら仙台市宮城野区にあります宮城野区ピース整骨院にお任せ下さい(^_^)