スマートフォン向けサイトに切り替える
仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院 > BLOG > スポーツ外傷 > 仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院には、足首を捻挫して来院される患者様いらっしゃいます

仙台市宮城野区の宮城野区ピース整骨院には、足首を捻挫して来院される患者様いらっしゃいます

2017/12/01

日常生活での散歩中や駆け足、サッカーやバスケ、バレーなどの走ったりジャンプしたりする動作が多いスポーツをされている方など、

足首の捻挫を起こしたことのある方はとても多くいると思います! 足首は可動域がとても広く、また、靭帯などで強く補強されている関節になりますが、

常に負担が加わり、動かしている関節になるため、捻挫を起こしやすい部位でもあります。

特に足首を内側に捻る内返し捻挫の頻度がとても高いです!

 

足首は外側よりも内側に大きく動くようになっているため、内返し捻挫が多いです。

 

外返し捻挫もありますが、この場合は骨に異常が起きている場合もあるので、特に注意が必要です。

 

単なる捻挫だと思って放っておく方もいますが、酷い場合は後遺症として体に症状が残ったり、繰り返し捻挫を起こしやすくもなるため、早期から適切な施術が必要になります!

 

宮城野区ピース整骨院では、手技療法やテーピングによる固定などの施術も行っていきます!

 

もし、足首を痛めた方がいましたら宮城野区ピース整骨院にまでご連絡ください!

PCサイトに切り替え
ページトップへ戻る